【ゴールデンウィーク期間中の営業につきまして】
誠に勝手ながら下記のとおり休業させていただきます。
■ 5月3日(土)~5月6日(火)まで
絵画の発送、お問い合わせ等は、休み明け以降、随時対応させていただきます。
誠に勝手ながら下記のとおり休業させていただきます。
■ 5月3日(土)~5月6日(火)まで
絵画の発送、お問い合わせ等は、休み明け以降、随時対応させていただきます。
双子山と芦の湖
小寺健吉
入札状況
落札価格 | ¥35,000 |
---|---|
落札者 | クロネコ さん |
残り時間 | - |
終了予定日時 | 2016/06/14 17:54 |
開始価格 | ¥30,000 |
ダイレクト価格 |
安心してご購入していただくために
入札を行う
06月14日 17時53分
クロネコさんの落札が決定しました。
入札ありがとうございました。
クロネコさんの落札が決定しました。
入札ありがとうございました。
- 作品状態
- 入札履歴(5件)
- 詳細な入札履歴
画面サイズ | 23×32 cm F4号 |
---|---|
額付サイズ | 39×48 cm |
技法 | キャンバスに油彩 |
エディション | |
サイン | 有り・額裏にも有り |
作品コンディション |
良好 |
額コンディション |
良好 |
箱コンディション |
概ね良好 |
「双子山と芦の湖」小寺健吉によるキャンバスに油彩4号です。小寺健吉らしい爽やかな風景画で、心和む作品です。1887年岐阜県生まれ。長原孝太郎、小林万吾、和田英作、黒田清輝に師事し、1911年東京美術学校卒業。1928年帝展特選。光風会名誉会員となり、日展参与も務めました。戦前〜戦後の時代に温和で穏やかな作風を示し、日本洋画界を代表する画家として活躍しました。1977年90歳で逝去。2016年美術年鑑洋画物故欄に号37万円で掲載。
入札時間 | 入札者 | 入札額 |
---|---|---|
06月14日 09:05 最高額入札者 | クロネコさん | 35,000 |
06月14日 09:05 | octさん | 35,000 |
入札時間 | 入札者 | 入札額 |
---|---|---|
06月14日 09:05 自動入札 | クロネコさん | 35,000 |
06月14日 09:05 入札 | octさん | 35,000 |
06月13日 21:22 自動入札 | クロネコさん | 34,000 |
06月13日 21:22 入札 | octさん | 33,000 |
06月12日 21:58 入札 | クロネコさん | 32,000 |
06月11日 22:19 入札 | octさん | 31,000 |
06月04日 17:54 入札 | クロネコさん | 30,000 |